京都の税理士・中井康道税
こんにちは中井康道です。お金や税にまつわるお話しを紹介いたします。
  • 最新記事

  • 税の相談
    初めて税理士に相談される方、親身になってお付き合いできる税理士をお探しの方などお気軽にお問い合わせ下さい。
    お困り相談
    京都の税理士中井康道の日常ブログ

    所得税

    2012年8月12日

    今回は所得税について見ていきます。所得税とは、個人に課税される税金のことで、次回に説明します法人税と並び日本の租税体系の中心となる国税と言えます。この場合の所得は金銭だけではなく、物や権利も含まれ、具体的に所得を大きく分けますと下記のとおり、10種類に分けられます。それぞれの所得ごとに課税方法や税額の計算(算出)方法が異なっています。
     また、「収入」と「所得」をよく間違いやすいのですが、収入金額は「売上金額」などのことです。この売上金額から必要経費(所得控除。所得控除とはどんなものかについては、機会を改めて説明したいと思います。)などを差し引いた金額が「所得」(課税所得)となります。

    所得の種類(各所得の説明は割愛します) 利子所得 配当所得 不動産所得 事業所得 給与所得 退職所得 譲渡所得 山林所得 一時所得 雑所得

    なじみのあるのは、サラリーマンの場合の給与所得

    事業者の場合の事業所得

    駐車場やアパート経営している場合の不動産所得

    って感じでしょうか?所得の種類に色々なものがあることを覚えておいて下さいね